概要
計測対象に近赤外線を照射し、非破壊で成分を計測する。
有線(USB)又は無線(Bluetooth)にてPCやスマートフォンと
接続し波長毎の強度情報を取得する。
各波長の吸光度変化、1次・2次微分から目的の成分を算出する。
製品外観
特徴
・近赤外線波長域の吸光度計測により成分を算出
・超小型センサーにより小型・軽量化。屋外での計測に最適
・BluetoothによってPCやスマートフォンと連動
・取得データはCSV形式で出力され、PCにて編集、分析が容易
用途
・食品関係 異物、果物の糖度計測、肉や魚の油脂成分分析
・工業製品 プラスチックの弁別、水質検査、太陽電池材料の分析など
製品仕様
付属ソフトウェア
PC用ソフトウェア
・計測間隔及びゲインを調整
・計測結果をリアルタイムグラフ表示
・計測データはCSV保存。自由に加工可能
ソフトウェア画面
ブロック図
機能ブロック図
外形寸法
外形図